返金の対象となるサービス
当社では、以下のサービスについて返金制度を設けております。金融分析プラットフォームの利用において、お客様に安心してサービスをご利用いただけるよう、明確な基準を設定しております。
- 月額プレミアムプラン(初回申込みより30日以内)
- 年間契約プラン(初回申込みより14日以内)
- 投資分析研修プログラム(受講開始前まで)
- 個人コンサルティングサービス(初回セッション前まで)
2025年4月より、より柔軟な返金制度を導入いたします。お客様の満足度を第一に考慮した新しいポリシーをご確認ください。
返金の申請条件
返金を申請いただく際は、以下の条件を満たしていることが必要です。これらの条件は、サービスの適切な運営とお客様への公平な対応を確保するために設けられています。
基本的な申請条件
- サービス利用開始から規定期間内であること
- 技術的な問題によりサービスが正常に機能しない場合
- 当社側の都合によるサービス提供の中止
- 申込み内容と実際のサービス内容に著しい相違がある場合
返金対象外となる場合
- お客様都合による単純な解約(規定期間経過後)
- 利用規約に違反した場合
- 第三者との間で発生したトラブル
- 市場変動による投資結果の不満足
返金処理の流れ
返金申請から実際の返金完了まで、以下の手順で処理を行います。透明性と迅速性を重視した体制を整えており、お客様にご不便をおかけしないよう努めています。
返金申請の受付
メールまたは専用フォームから返金申請を受け付けます。必要事項をご記入の上、お送りください。
申請内容の確認(1-2営業日)
お客様の申請内容と返金条件の適合性を確認いたします。追加資料が必要な場合はご連絡いたします。
返金承認の通知(3-5営業日)
審査完了後、返金の可否についてメールでご連絡いたします。承認された場合は手続きを開始します。
返金処理の実行(5-10営業日)
お客様の決済方法に応じて返金処理を実行します。処理完了時にはメールで完了通知をお送りします。
決済方法別の返金対応
ご利用いただいた決済方法によって、返金の処理方法や所要時間が異なります。それぞれの特徴をご理解の上、適切な決済方法をお選びください。
クレジットカード決済
最も一般的な返金方法です。カード会社の処理により、実際の返金反映まで7-14営業日程度かかります。月末締めのカードの場合、翌月の明細に反映される場合があります。
銀行振込
指定の銀行口座への直接振込となります。手数料を差し引いた金額での返金となりますが、迅速な処理が可能です。通常3-5営業日で完了します。
電子マネー・デジタル決済
PayPayやその他の電子決済サービスをご利用の場合、各サービスの仕様により返金方法が決定されます。一部のサービスでは銀行振込での対応となる場合があります。
特別な状況での返金対応
通常の返金条件に加えて、以下のような特別な状況においても柔軟な対応を心がけています。お客様の状況に応じて、個別に検討いたします。
自然災害、病気、その他やむを得ない事情により継続利用が困難になった場合は、通常の返金期間を過ぎていても個別に対応いたします。ご相談ください。
- システム障害による長期間の利用不可(全額返金)
- サービス内容の重大な変更(部分返金対象)
- お客様の健康上の理由による継続困難(個別相談)
- 転居による利用環境の大幅な変化(条件付き返金)